よんはち

考え方

挫折の経験

1年間の浪人生活は人生最悪の体験だと思っていた。 ただ、「今はあの時よりはましだ」と考えられる自分がいる。 高校でラグビーに明け暮れ、勉強というか受験から逃げていたこともあり、1年間浪人した。 親元を離れて、予備校の寮に入った。 初めての一...
サッカー

まずは自分から

今は大学生になった息子が、小学校の1年生の時地元のサッカークラブに入りたいと言い出した。 ずば抜けて運動神経が良いわけではない息子がスポーツを自分からやりたいという。 親としてはもちろん応援したいと思った。 ただ、その当時息子はスイミングク...
考え方

レールと考える力と読書

社会人になり、仕事を始めると考える力を試される場面が多い。 というか、社会人は、ほとんど自分がどれだけ考えられるかが勝負の世界だ。 社会人として25年近く過ごしてきた。 最近、業務内容も入社時とは比べ物にならないくらい多岐にわたり、忙しくな...
考え方

対話と色えんぴつ

人間関係を良好に維持するために、対話はとても重要だ。 というか、対話することで自分の意見と他社の意見のすり合わせをする。 自分と他者の意見は違って当然だが、いつの間にか、自分の考えに他者の考えを合わせようとしてしまう。 それで衝突が起こる。...

交代で

大学生の頃、一人旅をしていた。 タイのバンコクから近郊の町を2週間ほど歩いて、旅に慣れてから、カオサンロードで安い航空券を買い、インドのカルカッタに飛んだ。 タイの和やかな雰囲気と違い、空港から降りるといきなり牛が歩いている。 兵隊らしき人...

ノマドランド

映画「ノマドランド」を見た。 家を持たずに車で寝泊まりしながら旅をする。 定職に就かずに移動しながら仲間との絆を深めていく。 自由とは何か、夫婦や家族、老後の人生について考えさせられた。 実話に基づいているようで、心理描写や風景描写も丁寧で...
サーフィン

疲れとストレス発散

今日はやけに疲れていて、サーフィンに行かなかった。 いつもならどんなに疲れていても、休日の前には車にボードやらウェットやらを積み込んで、少し寝てから出かけていた。 夜明けとともに海に入り、波があってもなくても、朝日を見るのは最高だ。 波待ち...
仕事

どん底の原因は人間関係か?

生きていく上で人間関係は重要だ。 特に会社に所属していればなおさらだ。 一人でできる仕事はない。 必ず誰かと連携しなけれがいけない。 これがネックだ。 1+1が2以上になる場合もあれば、なぜかマイナスにあることもある。3になったり、5になっ...
アニメ

逃げ上手

「逃げ上手の若君」(松井優征作のアニメ)を録画して見ている。 鎌倉幕府の滅亡期に北条家(得宗家)の生き残りである少年・時行が、足利尊氏に抗い逃げ延びながら鎌倉幕府の再興するストーリー。 歴史なのでネタバレではないと思うが、史実だと時行は20...
考え方

携帯電話の画面保護ガラスフィルム

なんでかわからないが、携帯電話(iPhone)の画面保護フィルムがうまく貼れない。  どうしてもほこりが入ってしまう。  説明書通りにホコリのない風呂で上半身裸で、手をよく洗い、細心の注意を払っている(自分では最大限)のにうまくいかない。 ...